2012年5月7日月曜日

スーパーマリオwii 質問の続編

スーパーマリオwii 質問の続編

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453562059



4. 協力プレイだと、おてほんブロックはでない、というふうに説明書や攻略本に書いてあったのですが、つまり、はじめ(1-1)からおわり(8-城)までずっと2人以上でやっていれば、おてほんブロックをださずにクリアできる、つまり『あるもの(キラキラ星)』が確実にとれるということですか?



5. (しつこくてすみません。これだけはハッキリさせておきたいです。)おてほんブロックは...

①出現させた時点でキラキラ星はとれなくなる。

②使うとキラキラ星がでなくなる。

③使って、そのステージをおてほんプレイだけでゴールしてしまう(自力ではゴールしなかった)とでなくなる。



6. 前の質問(URL先に記載)に回答してくださった方の内容に「エンディング前エンディング後を問わず一度でもおてほんブロックを出現させてしまうとキラキラは消えてしまう。」とありましたが、これはつまり、クリア前は一度も出さずにクリアしたので、キラキラがあったが、クリアした後に出してしまったら、キラキラが消えてしまうということですか?



7. クリア後(クッパ倒した後)はいつでもセーブ出来ますか?もし、出来るのなら、こういうことは出来ますか→クリア後にキラキラ星が出た。スターコインを集めようと思うが、クリアした後におてほんブロックを出現させてしまった。だから、セーブせずにリセットした。その後、そのステージをブロックを出さずにクリアしたので、セーブして次のステージへ。(またブロックを出してしまったらリセットして、出さずにクリアを目指していく。)



第二弾にまで続きましたがよろしくお願いします。前の質問にも回答していただけると幸いです。



以下気にしないでください。



マリオ すーまり スーマリ マリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズ ルイージ クッパ 城 1-1 ピーチ キノピオ 家 質問 お願いします ブラザー wii Wii ソフト ソフトバンク クリア ステージ コース クラス ダメージ ゲーム RPG rpg ロールプレイングゲーム ロールプレイング 協力 プレイ ゲームオーバー ミス プロペラ アイス ファイア ファイヤー 砦 任天堂 1981







(質問4)

複数プレイでは出ないので、(おてほんブロックを)出していない勲章(キラキラ星)が確実に取れます。



(質問5)

①だと思います。



(質問6、7)

クリア前におてほんブロックを出さずにクリアし 星をキラキラさせても、クリア後に出してしまうと キラキラは消えてしまいます。

ただし、出してしまってもセーブせずに終了すれば、キラキラは残ります(クリア前でもOK)。

しかし 今回が初プレイであれば、やり直し(セーブせずに終了)をせずにおてほんプレイを見て学び、2周め以降はおてほんブロックを出さずにプレイするというのもいいと思います。

前回不十分ですみません。








質問4,2人以上でのプレイではお手本ブロックは出ません。

(つまり2人以上でプレイすればキラキラ星は消えません。)

質問5,①お手本ブロックを出したとしてもセーブせずリセットすればキラキラ星は

消えません。②こちらもセーブせずリセットすればキラキラ星は消えません。③しつこく書きますが自力でクリアするしないにかかわらずセーブせずにリセットすればキラキラ星は消えません。

質問6,そもそも星は8面をクリアしないと星は出ません。

お手本ブロックを出してセーブした時点でクリア前でもクリア後でもキラキラ星は消えます。

質問7,クリア後はセーブがすぐ出来るようになります。

質問文に書いていたこともできます。







4.そうです。

5.①

6.そうです。

7.出来ます。







とりあえず、わかりそうな7だけ回答。



OKです。ただ、相変わらず「城・砦・飛行船ステージのクリア後」にですが。





[追記]

今8-城クリアしました。8-城クリア後はいつでもセーブできるそうです。







4,多分そうだと思います。5.②だと思います。6・クリアしたあとは使っても大丈夫だとおもいます。7・OKだと思います。

初めて投稿したので読みにくければすいません。

0 件のコメント:

コメントを投稿